top of page

高野育郎

制作統括(ゼネラルプロデューサー)

グループ アム代表。1951年生まれ。雑誌『バケーション』『セブンシーズ』『アディクタム』『ロフィシャルジャポン』などの編集長、第47回全国植樹祭式典専門委員会委員長(1996年)などを歴任。2000年には、エグゼクティブ・プロデューサーとして日本アカデミー賞9部門を受賞した映画『バトル・ロワイヤル』の製作を手がけた。編集とアートの世界をベースに、商品開発・事業開発・環境開発から、広報戦略・経営戦略コンサルティングまでのデザインおよびコンセプト・ワークを手がける。現在は、“ 映画 ”の新たなメディア・システムを提唱、プロデュースを進める。

宇田川敬介

原作・脚本

1969(昭和44)年東京生まれ。中央大学法学部卒業後,株式会社マイカル入社。総務本部法務部に勤務し,京都厚生会のM&A,小樽ベイシティ開発,大連出店などの大規模プロジェクト,ワーナーマイカルの合弁契約交渉などを行い,国内外に多彩な人脈を築く。主な作品として・・・震災後の不思議な話 三陸の怪談/韓国人知日派の言い分/どうしてダメなの?「世界のタブー」がよくわかる本/中国は崩壊する (扶桑社新書) /小説 庄内藩幕末秘話/小説 庄内藩幕末秘話〈第2〉西郷隆盛と菅秀三郎/難民問題は、中国がしかけた陰謀だった/日本文化の歳時記/民主党の闇 理念なき批判政党、その疑惑と金と政策の研究/パナマ文書公開とタックス・ヘイブンの陰謀/等がある。

小暮満寿雄

デザイン

東京都出身。1986年多摩美術大学院修了。教員生活経て、1988年よりインド、欧州方面で遊ぶ。

デザイン用品メーカー、ジーイー企画センターにて、デザイン印刷作業の研鑽を積み「色彩百科」「2色印刷カンとコツ」を制作。退社後もDICカラーガイドシリーズの編集、色彩管理を担当。1998年にビジュアルエッセイ「おちゃめなイタリア人!」で著者デビュー。著書に、インドのアチャールくん(情報センター出版局)シエスタおじさん(文藝春秋)、堪能ルーヴル(まどか出版)など。イラストの担当をしている、「旅の指さし会話帳イタリア」は、100冊を超えるシリーズの中でも人気の書籍となっている。

あいあい

音楽

エレクトーンフェスティバル全日本大会高校生部門金賞(日本一)。埼玉大学教育学部小学校教員養成課程音楽専修科(作曲ゼミ)卒業。絶対音感、即興演奏を得意とし、作曲・編曲、ピアニスト、作曲講師として活動している。
現在、相川七瀬、canoue、霜月はるか、Asriel、黒色すみれ、速水けんたろう、アニメ『ドラえもん』、おかあさんといっしょをはじめ、さまざまなアーティストへの楽曲提供、編曲、レコーディング、楽譜制作、PV等に参加している。

 

上田佳湖

プロデューサー

株式会社エンフィールド代表/公益財団法人日本国防協会青年部副部長/国際環境政策研究会研究員/特定非営利活動法人空援隊会員

荒木幹光

プロデューサー

関東甲信越地区日本語学校連絡協議会会長/東京日語学院理事長

三原弘樹

監督

1979年からの演劇活動を経て、映像・音楽作家としても活動をしている。俳優 井田國彦(井田弘樹・井田州彦)として劇団漂流船を主催し、演劇集団ブロードキャストショウでは、座長を務めている。舞台製作・演出・脚本/ビデオシネマ監督/TV番組制作・演出/映画・TV番組の音楽作曲/イベントでは、日本の祭り(さいたま)のオープニングを演出し、歌手としても出演果たすなど、活動は多岐に渡る。

映画「ZEIRAM」の鉄平役や、TVドラマ「GTO」の勅使河原優役で有名。

Please reload

bottom of page